野生のイルカと遊べるティモンのドルフィンスイムツアー
ドルフィンツアーの開催地は、日本国内、自然の宝庫・御蔵島(みくらじま)です。
御蔵島には野生のドルフィンがたくさん生息しています。
ティモンでは、野生のドルフィンと泳ごう~♪ドルフィンスイムツアーを開催しています。
ドルフィンツアー(国内)にはお1人様からご参加いただけます。(お子様のみの参加は不可です。)
ツアー料金:
メンバー | 96,480円(税込) |
---|---|
ビジター | 101,480円(税込) |
料金に含まれるもの:
2ビーチダイビング(開催予定地:三宅島)、
1ドルフィンスイム(開催予定地:御蔵島)、
宿泊費、船舶代、ガイド料金、2食付き。
ご予約は店頭、またはメールにて!! なお、ビジター様はお内金が必要となります。
まずは店頭までお気軽にお問い合わせ下さい。
ドルフィンツアー(国内)モデルプラン(毎年7月~9月に開催中です。)
1日目 | 21:20 | 竹芝桟橋旅客ターミナル 乗船券売り場前 集合 |
---|---|---|
22:30 | 八丈島行き三宅島経由客船出船 | |
船内宴会後 消灯 | ||
2日目 | 5:00 | 三宅島到着。 到着後、宿にて仮眠も可能です。 仮眠および朝食はツアー料金に含まれていません。 朝食後、2ビーチダイビング 以下のオプション・コースの開催が可能です。(オプション・コース代金別途要)
|
3日目 | 午前 | 朝食後、御蔵島へ出発!! 野生のイルカたちと泳ごう♪ ドルフィンスイム開催 |
14:10 | 東京港へ向け客船出発 | |
21:00 | 竹芝桟橋 着後解散 |
ドルフィンスイムツアー Q&A
国内ドルフィンツアーに関する質問・疑問にお答えします。ご不明な点はお気軽に店頭、またはメールにて問い合わせください。
Q:開催地の御蔵島とはどこですか? | A:東京から南へ200km、三宅島より南に南18kmの所に位置する御蔵島は、人口約260人の小さな島です。野生のイルカが生息し、ドルフィンスイムには最適な島です。 |
Q:御蔵島にいるイルカはどんな種類ですか? | A:主にバンドウイルカという種類のイルカです。水族館などでおなじみの好奇心旺盛なとてもかわいいイルカです。 |
Q:ドルフィンスイムはどのようにするのですか? | A:ドルフィンスイムとは、別名「スキンダイビング」と言われるスタイルのダイビングです。重器材(レギュレーターやタンクなど)は使用せずに水着やウェットスーツにマスク、シュノーケル、フィンなどを装着して素潜りをします。 |
Q:素潜りの経験がありません。 イルカと一緒に遊んだり、泳いだりできますか? | A:野生のイルカは動きがとてもスピーディです。素潜りに自信がないという方には、イルカと上手に泳ぐためのスキンダイバーコースも開催しています。スキンダイバーコースは室内温水プール、または海洋で開催可能です。イルカと泳ぐコツをつかんでドルフィンスイムを楽しみましょう♪ |
Q:素潜りにはまったく自信がありません。そんな私もイルカに近づくことは出来ますか? | A:素潜りができないとイルカと一緒に泳ぐことは難しいでしょう。けれどもシュノケーリングで海面から野生のイルカをみることができます。同じ海の中の空間でイルカと一緒にいることもできます。ラッキーだとイルカが近づいてくることもあるかも!? |
Q:イルカに乗れますか? | A:残念ですが、野生イルカに乗るのは難しいです。海での遊びはいろいろなルールがあります。ツアー参加時にインストラクターからの指示を仰いでください。 |
Q:ツアーではどんなところに宿泊するのですか? | A:ドルフィンスイムは御蔵島で開催されますが、宿泊先は三宅島になります。三宅島にはリゾートホテルはありません。民宿、または旅館泊となります。 |